中井技術工房 EPSON DeskTop(MR7200)の Win10 アップグレード記録  Nov.23,2019 改正

トップ> Win10 アップグレード顛末記> ここ

いきさつ

Win7->Win10 アップグレードを EPSOON Win7 DeskTop (MR72006 Corei5)にやることにしました。

CPU パワーも十分だし、現在の開発PC なので、まだ使いたいのです。


HD 追加と Win7 クローン作製

[ HD 購入 ]

PCデポへでかけ、
を購入してきました。6月ごろに買ったので増税前です。
元のHD は長期間使っているのでもうトラブルが起きるかもしれませんので Win10 には使用しません。

[ Win7 クローン作製 ]

開発PCなので、トラブル時にそのままもどせるように、クローンを作りました。
「EaseUS Todo Backup Free」という無償ソフトを使いました。わりと簡単でした。

[ HD の結線替え ]

クローンPCを立ち上げ用にし、今までのWin7 HDの結線をはずしてバックアップとして保存しました。


Win10 アップグレード準備

アップグレードの前に準備が必要でした。

[ ウイルス対策ソフトの無効化 ]

エントリ情報を削除しました。
Win10 アップグレード後に Win10 対応のエントリ情報に更新するつもりだし、アップグレード中にいらんことしないとも限らないのではずしておきました。


Win10 アップグレード

[ Win10 ディスクイメージの取得 ]

8GB USB を用意してマイクロソフトのダウンロード頁からDL しました。

Windows10のダウンロード(https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10)

[ Win10 アップグレード ]

Win7 が立ち上がっている状態で、すべてのアプリをクローズしたあと、上のUSB を差し込み、SetUp.exe をクリックしました。

少し時間がかかりましたが2時間ぐらいで終了、Win10 が無事立ち上がりました。

[ Solution Menu.exe に対応したドライバがありません ]

完了間際にこのエラーメッセージがでました。
これはどうもキャノンのプリンタドライバがWin10 対応になっていないらしい。Win10 から Solution Menu EX を削除しました。

[ ウイルス対策ソフトのWin10対応 ]

エントリ情報をWin10 対応用のものに更新しました。

[ 今回の総費用 ]

HDディスク代とウイルス対策ソフトのアップグレード代だけでしたので、\8,000 弱でした。



Win10 アップグレード後

[ Chrome の動きがやはりおかしい ]

Chrome でタブをいろいろ追加していくと、数秒間画面が真っ暗になる。
ああ、やはりメモリ 4GB では足りずに、H/D とメモリスワップしてるな、という感じ。
でも 32ビット版 Win10 なのでしょうがない。

グラフィックボードのユーザー評価で「 この現象に効いた 」と読んだことがある。
DELL のグラボ補足説明に「 システムメモリが解放される 」とある。

やっぱグラボをつけよう!

[ グラフィックボード追加 ]

ゲームはやらないし、ファン付きはうるさいので、「玄人志向 GF-GT710-E2GB/HS (2GBタイプ)」をアマゾンから取り寄せて取り付けました。\4,500ちょいでした。
英文のガイドしか入っていませんでしたが、付属CD で、なんなくセットアップできました。






タスクマネージャー/パフォーマンスで見ると、メモリにGPUが追加されています。

なんとなく効いたように感じます。

ただ、GPU 使用率は動画を見ないとめだって活躍していないようです。


トップ > 頁先頭